本ページはプロモーションが含まれています。

美ら海水族館に安く入館。夕方に混雑回避でゆっくり楽しめた!体験談

観光

美ら海水族館に安く入れる裏技として、コンビニで割引チケットを入手するという方法もありますが、我が家では美ら海の混雑回避として、夕方に行くという方法を取りました。かつ夕方割引(16時~チケット)になる時間帯までは
外の海洋博記念公園の遊具「ちびっことりで」で遊び、空いている時間帯になったら水族館に入ることに。
これが大正解だったのか、館内は人気も少なく、ゆっくりと見ることができました。 この時間帯に行くと、駐車場も空いていて、一番近い駐車場に「余裕」で停めれます。

スポンサーリンク

美ら海水族館に安く入館するには?

美ら海水族館に安く入館するには、水族館に行く道中にあるコンビニで割引券を入手すること。
もう1つが、夕方の16時から入館することです。

通常の料金が 大人1850円、高校生1230円、小中学生610円 に対し、 16時~は、大人1290円、高校生860円、小中学生430円になります。
営業時間は10月~2月は8時半~18時30分まで 、 3月~9月は8時半~20時まで
となっており、10~2月だとしても 16時~閉館の18時30分まで十分楽しめます。

ちなみに、夕方16時からチケットに割引券はありませんので、本館で売っているチケットのみとなります。
としても、だいぶ安くなっていますし、何にせよ 「空いている」 というのが一番の特権ではないでしょうか。

美ら海水族館レビュー

夕方の美ら海水族館の外から見た様子。

こちらは、駐車場から出て海洋博記念公園から海を撮影したところ。 キレイですね~

そしてお決まりの、顔入れ記念撮影。 穴も3つあって子供も3人いたのでちょうど良かった \(^o^)/

エレベーターをおりていきます。

下に降りていくと、館内の入り口に到着。

入り口に入ったら、記念撮影が行われています。ハイビスカスのレイを首につけて撮影できます。

撮影自体は無料で、カードサイズの写真ももらえますが、その後に待っているのは 「写真の販売」です。まぁまぁいいお値段します。

1度目に来た時には、その写真も買いましたが、今回は買わずw

で、ささっとチケットを買って中に入りました。

入っていくとヒトデを触れるコーナーが。 他の子は喜んで触っていましたが、うちの子たちはビビって触らずです。
しかも昼間なら、もっと混んでいると思いますが、この時間帯だからなのか、(オフシーズンなのもあり)めちゃくちゃ空いていました。

入ると大きな水槽が。 これが噂の!? とも一瞬思いますが、これは違いますね。 ジンベイザメのいる水槽はこの何倍もあります。 でも、この水槽だけでも十分キレイ。

スポンサーリンク

やっぱり水槽と言えば、、記念撮影したくなりますよね 自撮りはしませんでしたが、フラッシュオフで撮影しておきました。

かわいいお魚、めずらしいお魚もたくさんいました。

これはエビ! お、お、おいしそう・・・ w

ふむふむ。。。これは何だろう?? 不思議な形だなぁ

こちらはクラゲさんです。 刺されると痛いのに、こうやってみると神秘的でキレイですね~~ 。

そしてこちらがジンベイザメのいる大水槽!
これが一番の見どころではないでしょうか~あの噂の水槽がコレ!ですね。 ジンベイザメさんが来たところがシャッターチャンス!!

そして続いては展示室です。

ダイオウイカも圧倒的な存在感ですね。 めちゃくちゃ長い~~!!

印象的なのがこちら 口がデカイ~ 一瞬で飲み込まれます ><

美ら海水族館のお土産

とりあえず子供達が楽しみにしていたのはお土産コーナーです。

長男(小4)は、友達へのお土産としてキーホルダーを買いました。
娘はシールブック
次男はカメのぬいぐるみです。

あまりにも気に入ってしまい、毎日毎日大切に使っていたため
おもわず、カメのお友達のジンベイザメのぬいぐるみまで 通販(というかヤフオク)で買ってしまいました。

ジンベイザメのMサイズです。

欅坂46の渡辺梨加さんが宝物として紹介していた アオコ というネーミングがつけられたぬいぐるみと同じタイプのものらしく
そのおかげでヤフオクでも高額な値段がついておりましたw

うちはそんなの全然関係なく欲しかったので、息子のために買いましたがw

これでカメさんのお友達もできて息子共々うれしそうです~

美ら海水族館の所要時間は?

美ら海水族館はゆっくり滞在しようと思えばできるところではあります。
食事などをしないとして、他にも観光するのであれば、1時間半~2時間あれば十分だと思います。

あとは海洋博記念公園などもあるので、そこも見ると考えると、 水族館本館だけでは この時間でいいかなと思いますね。

水族館の本館以外にも見るところや遊ぶところがあるので、ここで半日~1日費やす考えでもいいのかもしれませんね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました