年末時期になると、あれこれとやることが増えてきますね。今回は年末の仕事関係の挨拶の話です。
今回は、年末の挨拶、社内で上司に伝えるには?直接伝える場合のタイミング、話す内容、例文等を、紹介していきます。
挨拶をするタイミングは?
仕事納めの日に、挨拶回りをしましょう。
半日勤務や、短縮勤務、納会、定時まで業務を行う職場、等々ありますので挨拶をするタイミングは、会社のきまりがあれば会社のきまりに従った方が良いです。
挨拶を、定時後にした方がいい場合は、定時後に。
挨拶を、業務中にした方がいい場合は、業務中に。
納会がある場合は、納会の最中に。
挨拶周りの方法も、会社のやり方があれば、やり方に従う方がいいでしょう。
先輩や上司と周るのが、通例であれば、一緒に回り、
一人ひとりで周るのが、通例であれば、一人ひとりで回るようにします。
どこまで挨拶周りをした方がいいのか?
上司や、課長、部長、役員、社長など、可能な限り挨拶回りをすることが、ベターでしょう。
また、会社の大きさにもよりますが、なかなか役員や本部長クラスと話をする機会がないと思います。
初めて会う方がいる場合には、この機会に元気よく挨拶をして、顔と名前を売り込むことができます。
元気に、年末の挨拶をするだけでも、来年からのあなたの印象がガラッと、変わるかもしれませんね。
しかし、あなたの上司を含めて、仕事納めの日は、上役の方たちは、忙しいこともあるので、TPO(時・場所・場合)に応じた振る舞いをするように心がけてください。
自分一人のために、たくさんの時間を取らせないようにすることを、忘れないようにしてくださいね。忙しそうであれば、挨拶だけで、撤収するのが相手にとってもベストです。
どんなことを話したら良い?入れるべき内容
入れるべきは、仕事の内容です。
お仕事をご一緒させていただきまして勉強になりました。ありがとうございます。
また、話をする時間が相手にある場合には、
お世話になった方たちに、感謝のココロを伝えます。
粗相をしてしまっていたら、今年最後の謝罪も含めてお話しましょう。
今年一年は本当に助かりました。お世話になりました。あの時は大変ご迷惑をおかけしました。等々….
どんな状況で、お世話になったのか、迷惑をかけたのか、具体的にあげてもいいでしょう。
・「その節は、資料作りをたくさん手伝っていただきまして、大変助かりました。」
・「その節は、難しい作業や細かい仕事を受けていただきまして、お世話になりました。」
・「その節は、自分のミスで、作業がやり直しになってしまいまして、大変ご迷惑をおかけしました。」等々…
また、最後に、「良いお年をお迎えください。」と、新しい年が、相手に実りのある一年でありますように、との願いを込めましょう。
年末挨拶社内で上司へ伝える際の例文
挨拶だけバージョン
「今年も一年大変お世話になりました。
お仕事をご一緒させていただきまして、勉強になりました。ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。」
お世話になりましたバージョン
「今年も、一年、大変お世話になりました。
お仕事をご一緒させていただきまして勉強になりました。ありがとうございます。
その節は、資料作成をたくさん手伝っていただきまして大変助かりました。ありがとうございます。
また、自分がお力になれることがございましたらお声かけください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。」
ご迷惑をおかけしましたバージョン
「今年も一年大変お世話になりました。
お仕事をご一緒させていただきまして勉強になりました。ありがとうございます。
その節は自分のミスで作業がやり直しになってしまいまして、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
来年は細心の注意を払って業務を行っていきます。
また、お力になれることがございましたらお声をかけてください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。」
まとめ
さて、いかがだったでしょうか。
自分の状況、相手との関係性も考えながら対応してみてくださいね。
これで、2014年の仕事納めの日を、問題なく迎えられると思います。
当日は、程よい緊張で、挨拶回りを行いましょう。そうそう、笑顔も忘れないでくださいね。
・年末の挨拶 (取引先・社外向け)(社内向け)(お客様向け)(上司向け)
・年始の挨拶 (取引先・社外向け)(社内向け)(お客様向け)(上司向け)
などの関連記事もございます。以下に一覧を載せておきますのでこちらも合せてご参考になさってくださいね。
コメント