本ページはプロモーションが含まれています。

沖縄観光のモデルコース。子供と3泊4日した時のルートと時間はこうだった

観光

沖縄旅行に子供(小学生)と一緒に3泊4日で行って来ました。行ってきたのは11月。季節としてはベストシーズンだったと思います。日中の最高気温は25~29度で半袖で過ごし、湿気も多くない状態。すごく過ごしやすかったです。
子供は3人連れていき、小4、小2、小1でした。低学年と(やや)高学年が混ざった状態で、3人も含め私達大人も楽しめそうなところという考えでプランを練りました。

沖縄旅行に行こうと思っているが、どのようにプランを立てたら良いかわからないという場合には、
観光プランの立て方(スケジュール)の決め方のコツの記事も参考にしていただけたらと思います。

沖縄観光1日目(到着日)

1日目は那覇空港に夕方到着するので、あとは夜ご飯を食べ、ホテルに帰るだけという計画にしていました。
ちなみにホテルは中部の区域にある恩納村のホテル「谷茶ベイ」でした。

実際の計画は、

17時15分 那覇空港着

~18時 レンタカー手続き

18時~19時 夜ご飯へ移動(ホテル近く)

19時~ 鉄板焼ステーキハウスjam

~20時半までご飯

21時~ホテル

予定では19時から夜の食事だったのですが、実際にお店に行けたのが20時すぎです。
余裕を持って19時~にしたつもりが、全然間に合いませんでした。

間に合わなかった理由は3つあります。

1,飛行機の出発が遅れた

2,レンタカーの手続きに時間がかかった

3,那覇空港~那覇ICまでの区間が、渋滞していた

1,飛行機の出発が遅れた

実際に飛行機の出発時刻は30分遅れました。
よって、17時15分着予定だったのが、17時45分到着に。

この時点で、すべての予定が30分ズレることになります。

夜ゴハンは19時予定だったのが19時半予定になることになります。
飛行機の30分遅れがわかった時点で夜の食事を予約していたお店に電話をかけ

予約を20時に変更してもらいました。

(飛行機自体は30分遅れなのですが、余裕を持って1時間遅く予約を変更しました)

2,レンタカーの手続きに時間がかかった

これは、もともとある程度時間は多めに見ていたので想定外にはおさまった方だと思います。

空港に到着し、外に出ると、レンタカーの迎えのマイクロバスが来ていました。
予約名を告げてすぐにバスに乗り込むことができ、レンタカーの会社まで、那覇空港からは3分ほどで到着します。

すごく早く到着しましたし、ここでの時間のロスはありませんでした。

ただ、時間のロスにつながったのが「手続き」です。

実際にマイクロバスがレンタカー会社へ到着すると、
(おそらくマイクロバスに到着した順に) 番号札が事前に配られていて、カウンターでは番号札順で呼び出されます。

カウンターには3人くらいの人が受付に対応していましたが、私の受付順は6番目くらいでした。

そのため、受付の順番が来るのが遅く、ここで時間がかかりました。20分以上は待ったと思います。

実際に受付で番号を呼ばれてからは、レンタカー貸出についての説明と、サインと、免許証の印刷、車の引き渡し
これ自体には10分くらいの印象です。

1年前に来た時は12月だったのですが、もう少しマイクロバスの中の人も少なく1巡目で受付を済ますことができたので
すぐに借りれた記憶がありましたが、今回は違いました。

レンタカーを借りる手続きをして、実際に車に乗って出発できる時間は、飛行機到着時間から1時間後

と予定しておいた方が良いでしょう。

3,那覇空港~那覇ICまでの区間が、渋滞していた

実際にレンタカーを借りて出発できたのが18時20分頃だったと思います。
飛行機の出発遅れで夜ご飯のお店の予約を20時に変更していたので、「ちょうど良かった」と思いました。

単純に計算すると、1時間弱で到着する計算になります。
18時20分出発であれば19時20、30分には到着する計算です。

で・す・が。

那覇ICに行くまでの道のりが めちゃくちゃ渋滞している!!

那覇ICじゃなくても豊海城ICから乗るのでも良いですが、そこへの道のりも渋滞しています。
どこの回り道をしようとしても中部へ行く道のりが渋滞しているのです ><

車のナビでは渋滞している区間が見てわかりますので、けっこう道はズラシながら走りましたが、それでもすごく時間はかかりました。

心の中では 「20時にすら間に合わないんじゃ・・・」という心境でした。
実際にお店に到着したのが20時7分頃で、多少予約時間から遅れました。

ただ、今回伺ったお店の「鉄板焼ステーキハウスjam」 さんのシステムが、「テーブルの用意ができたらこちらに電話が来る」というシステムで
電話が来たのが8時過ぎだったため、そんなに遅れたという感じにはならなかったのが幸いでした。

実際には、那覇空港~中部地区までは1時間くらいで着くものが、渋滞があり1時間40、50分はかかったということになります。

おそらく、時間帯が18時台というのもあり、ちょうど通勤時間帯(帰省時間)にぶつかったというのもあるのだと思います。
夕方の時間帯に空港に到着する場合には、予定よりも1時間以上は余裕を作って計画しておいた方が良さそうです。

計画立てていたものから、1時間遅れという形になり、1日目は終了しました。
ホテルにチェックインして、部屋に入れたのが22時すぎでした (汗

朝にお風呂(大浴場)に行きましょうということになり、その日は寝る準備をしてすぐに寝ました。

*もし次に来る時、 同じ時間帯に到着かつ同じ区域に泊まる場合には、到着した日はホテルで食事にすると思います。

沖縄観光2日目(北部区域:美ら海水族館を中心としたルート)

2日目はしっかり観光ができる日です。今回は北部と南部にわけていますので、2日目は美ら海水族館を中心とした北部周りです。

どのようにして行くスポットとルートを決めたのかというのは、
観光プランの立て方(スケジュール)の決め方のコツの記事を参考にしてください。

美ら海水族館は絶対に行きたいスポットとして決めていました。

ただ、私と娘は1年前に美ら海水族館へ行っています。その時にどんなところだったかという様子は知ってました。
あそこでポイントとなるのは、水族館の駐車場(立体駐車場)に停められるとラッキー。水族館の外にある海洋博記念公園の遊具「ちびっことりで」で結構ハマって遊べるということ。

この2点でした。

水族館は、館内なので、ショーを見ない限りは、外が明るくなくても(昼間じゃなくても)見れる。だから人が混雑していない夕方~行こうと決めました。

ただ、海洋博記念公園にある遊具「ちびっことりで」は暗くなってしまうと遊べない。だから夕方に行くとは言え、先に「ちびっことりで」で遊ばせよう。
と決めていました。

他に第二候補は古宇利島だったので、ここを午前中に回ることにして計画を立てました。

実際の計画は以下です。

9時:ホテル出発

9時15分~30分:万座毛

9時半~10時40分:古宇利島へ移動

10時40分~50分:古宇利大橋

10時50分~12時:古宇利島

12時~12時45分:お昼ごはんのお店へ移動(キャプテンカンガルーへ)

12時45分~14時:キャプテンカンガルーで食事

14時~14時20分:ネオパークオキナワへ移動

14時20分~15時半:ネオパークオキナワ

15時半~16時5分:美ら海水族館へ移動

16時5分~16時半:海洋博記念公園 遊具の「ちびっことりで」

16時半~17時25分:美ら海水族館

17時25分~19時:夜ごはんのお店へ移動(ととちゃんぷる ホテル近く)

19時~20時半:夜ごはん(ととちゃんぷる)

予定をかなり詰め込んだ方だと思います。
沖縄が初という方や、お子さんが小学生以下(幼児)という場合には、1箇所減らした方が良いと思います。

ここでは、ほぼ計画通りに動けましたが、実際には夜ごはんの予約を1時間遅らせて、20時予約にし、

海洋博記念公園と美ら海水族館での時間を予定よりも1時間長く取りました。

実際には、ホテル出発が8時20分頃だったので、予定よりも早く動け、古宇利島で予定よりも多めに時間を取り、
12時に古宇利島出発予定という時間に帳尻を合わせました。

当初の予定では、古宇利大橋で所要時間10分、古宇利島で1時間10分という時間でしたが、

古宇利島10分の所要時間はそのままで良いものの、古宇利島は1時間チョイだと短いかもしれません。

スポンサーリンク

我が家の場合は、行ったのが古宇利島はオーシャンタワーと古宇利ビーチだけです。
思ったよりも、古宇利ビーチでけっこう時間を使いました。

子供達が海に足を入れて遊び、帰りには古宇利ビーチサイドにあった「ブルーシールアイスクリーム」でアイスを食べたからです。

ただ、あらかじめ計画を立て「たびのしおり」を持っていっていたおかげで、「海で遊ぶのは、後何分だよー とか、 何分になったらアイスを食べるよー」
と時間の目安を子供達に伝えながら、遊べたのは良かったです。

あと、お昼の食事は 食べログ評価 4.75 口コミ88件(2016.11 当時)という超高評価のハンバーガーのお店、「キャプテンカンガルー」
を予定しており、そこに到着したものの、外にまで並んでいるという行列っぷり かつ、私達の1組前のお客さんが14名の団体さん

ということで 「これは予定通りの時間に食べ終わらないのではないか」という一抹の不安が・・・

大手ファーストフード「A&W」と同じようには行きません。回転は遅い、店内の収容できる人数は少ない。
私達が行ったのは土曜日だったということもあるのでしょうが、口コミを見ていると、 お店に到着してから店を出るまで4時間くらいかかった
という声も(汗

というのも、最初の行列では「店内の席に着く」までに待ち時間があり、店内に入って注文してから、ハンバーガーが出て来るまでに45分くらいかかるという口コミがあったのです。

ということは・・・待ち時間が1時間だとすると、そこから注文してさらに45分待つのか。1時間半待ったら、さらにそこから45分・・・

次男と娘は「ハンバーガーいらない。ポテトだけでいい」とか言うし、そんなのに2時間以上もまたせるのはかわいそうか。と思ったり。

そんな中、口コミで 「テイクアウトできる」という書き込みを見つけました。 直感的に「コレだ!」 と思い、店員さんに確認してみると
実際にテイクアウトの場合は、席待ちの時間がないので、注文してから出来上がるまでの待ちだと。これ自体も30分くらいはかかると言われますが、

席待ちで1時間以上待つよりはマシ。 ということで、テイクアウトにしました。

*これでなんとか 「観光で来たんだし、せっかくだから食べて帰りたい」という欲望はギリギリ満たされました。

テイクアウトで商品をもらったら、近くにコンビニがあったり、公園があったりしますのでそこに車を停めて外で食べるという手もあります。
(我が家はそうしました)

これでなんとか、14時にキャプテンカンガルーを出発するという計画通りには行きましたw ^^;汗

次のネオパーク沖縄では予定を1時間10分にしていました。園内を見て回るだけならこの時間でけっこう十分な気がします。
ただ、我が家の場合は 園内を一周する機関車に乗ったり(所要時間20分)、動物とのふれあい広場に行ったりしましたので、この時間で帰って来たのは
心惜しさは残りました。

ふれあい広場で、あと30分はあるといいなと思いました。

もし、ネオパークオキナワを含め、他の箇所も行く予定があるとすれば、ネオパークオキナワでの所要時間は2時間と見ておくと十分満足して遊べると思います。

ここまではバッチリ時間通り。

そして16時頃から予定していた海洋博公園では 16時5分~30分(30分もあれば十分)と思っていましたが、

今回は、子供3人連れて行ったこともあり、兄弟3人ではしゃいで汗だくになって遊んでいました。
夜ごはんの予定を遅らせたので ゆっくり余裕を持って遊ばせましたが 実際には17時過ぎまで遊ばせたので 1時間ちょいの時間は遊ばせたことになります。

ヨチヨチ歩きの子は30分くらいで良いと思いますが、自立してネットの上に登れる子、ネットの上をひょいひょいと歩いて行ける子(4,5歳以上)

だと、30分じゃ「もっと遊びたい~~!」 と言われてしまうかもしれません。

子供達の声を聞くと、水族館よりも海洋博公園の「ちびっことりで」の方がおもしろかったようですw

2016-11-12-16-47-02

こんな感じのネット遊具がものすごく広い範囲で広がっています。

これは、かなりハマってしまいますが1時間以上遊ぶと、汗だくで服もビシャビシャになってしまいますので1時間程度で良いでしょう。

海洋博記念公園には、もっと見る箇所がありますが、我が家の場合は外の遊具「ちびっことりで」しか行っていません。

その後水族館へ行き、ここでも予定は1時間ほどでしたが、夜ごはんの予約も遅らせたことで余裕ができたので、
閉館時間18時半までいました。

この時間にもなると、11月は外も暗くなり、帰り道の渋滞もありません

夜ごはんを予約していた「ととちゃんぷる」には19時半過ぎには到着していました。

約1時間ほど食事をし、21時前にはホテル到着できました。

沖縄観光3日目(南部区域:首里城を中心としたルート)

3日目も丸1日観光ができる日です。絶対に首里城には行くと決めていたのでそこの周辺で他に候補を探しました。

第二候補(というかこっちが第一候補だったかも)の「ガンガラーの谷」ツアーへ行きました。

2016-11-13-12-46-14

この日の計画は

9時:ホテル出発

10時:おきなわワールド 
     (10時半~スーパーエイサーのショーを見る)

11時25分:ガンガラーの谷へ集合

11時40分~13時:ガンガラーの谷ツアー

13時30分:昼ごはんへ移動

13時40分~14時半 「屋宜家」 (やぎや) *沖縄そばのお店

14時半~15時20分 :首里城へ移動

15時半~16時半:首里城

16時半~17時:国際通り

17時~ :自由時間(予備時間)

18時~18時45分:ハイチュウ作り体験(HAPINAHA)

18時45分~:牧志公設市場へ移動

~20時半まで:牧志公設市場2階食堂で夜ご飯

ここは、ほぼ計画通りというか、計画よりも早く終わりました。

まず、ガンガラーの谷ツアーが、時間帯が決まっていて、予約がいっぱいだと自分の希望の時間では予約が取れません。
ですので、一番優先したのが 「ガンガラーの谷」のツアーです。

これが、11時40分~ と決まっていたので、 その手前の時間に、おきなわワールドで時間つぶし

その後に昼ごはん → 首里城

というルートを決めました。

前日のキャプテンカンガルーの行列で痛い目を見たのですが、それとは逆に、

「屋宜家」 (やぎや)さんでは、かなり予定時間よりも早く食べ終わりました。

そもそもが、ガンガラーの谷(おきなわワールド)の駐車場から3分くらいで到着する。
人気はあり、常にお客さんが入ってくるような状態だが、待ちなしですぐに席につくことができ、かつ料理が出てきたのも5分後くらい。

沖縄そばはできあがりも早いし、回転も早いですなぁ~  これは観光客にとってはプラスポイントになりますね。

首里城では、有料ゾーンに入り、ひととおり見て周った後、外回りは一周せずに帰って来ました。そのおかげで国際通りにも早く到着し、
ハイチュウ体験も18時~予約にしていたのが、到着したのが16時45分で、 その時間帯に誰もいなかったので「予約時間変更しても良いですよー」

と言われたので、予定よりも早く参加することができました。

このおかげで、計画にはなかった 「おもろお化け屋敷」にも行けました。
(こちらは、ハイチュウ体験と同じ建物内にあるので、階を上がればすぐに行けます。

また、ハイチュウ体験とおもろお化け屋敷があるHAPINAHAから牧志公設市場までは徒歩3分くらいです。

すぐに移動ができ、かつすぐに食事が出来ました。ここでも予定より早く終わり、計画時間よりも早く帰ることができました。

ちなみに4日目は、飛行機出発時間が12時15分で、ホテルを10時に出たので、特に観光はしていません。

朝ホテルでゆっくりし、ホテル宿泊特典の「ゲームセンターでのコイン引換券」を使って、多少コイン遊びをし、空港でゆっくりお土産を見て時間をつぶした感じです。

まとめ

我が家の予定の場合は、けっこう詰め込みすぎなところがあったかもしれません。

ですが 「THE・沖縄!!」をくまなく堪能できたと思います。

小学生くらいのお子さんがいるご家庭であれば、同じルートも可能かなと思います。

幼児のお子さんがいるご家庭であれば、周るところを1箇所減らしていただいたり
我が家の予定時間に多少滞在時間をプラスしてもらうなどして調整していただくと、充実して見て回れるのではないかと思いました。

参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました