本ページはプロモーションが含まれています。

梅の名所、東京都内ランキング。おすすめスポット5選

観光

umesiro

春の訪れは観梅から。梅の見頃や本数、アクセス、
イベント情報など東京都内の梅の名所をランキング形式でご紹介します。

スポンサーリンク

東京梅の名所ランキングベスト5

1位 羽根木公園 世田谷区

梅の本数650本 例年の見ごろ2月中旬~3月上旬
梅の種類 紅梅、白梅、見驚、花香実等

アクセス 小田急梅ケ丘駅から徒歩5分

毎年「せたがや梅まつり」が開催され休日には
模擬店が出て賑わいます。
抹茶や煎茶、甘酒など野点や無料でお茶の
サービスがあります。

筝曲演奏、太鼓、俳句会、植木・園芸市物産展、
梅大福などの販売もあり大変賑わいます。
小高い丘になっている公園でペットの入園可能。
 
所在地 東京都世田谷区代田4-38-52
問合せ 03-5432-3333/せたがやコール
詳細はサイト

2位 湯島天神 文京区

白梅を見たいならここ。梅の名所として江戸時代から有名。
境内の梅園には加賀梅など約20品種300本の梅があります。

アクセス 東京メトロ湯島駅から徒歩3分
車では首都高速神田橋出入口・上野出入口から2km5分
駐車場あり 有料33台、隣接地(コインパーキング形式)

梅まつり期間中の週末は、パフォーマンスショー、
野点(500円)太鼓、落語、物産店などが開催されます。
梅を見ながら落語なんて良いですね。
夜間はライトアップされ夜観梅も楽しめます。

梅まつりの情報はサイト

3位 吉野梅郷 青梅市

梅は120品種、1,500本以上 見頃は3月上旬~3月中旬
アクセス JR日向和田駅→徒歩10分
車では圏央道青梅ICから国道411号経由10km25分
駐車場はなし。周辺の民間駐車場を利用、900台、1日800円

スポンサーリンク

やはり梅といえば青梅。ほのかな梅の香りが一面漂ってます。
自然の中の沢山の梅を見たい、山の景観も楽しみたい方、
ハイキングを兼ねて観梅したい方、酒蔵めぐりを兼ねたい方におすすめ。
歩き疲れたら周囲に温泉も美味しいお店もあります。

多摩川南側の東西4kmに広がる地域で、青梅市梅の公園、
吉川英治記念館や美術館、きもの博物館、
酒蔵などの観光スポットが多くあります。

吉野梅郷梅まつりが有名で「観梅市民まつり」も開催され、
郷土芸能、野点、琴の演奏などのイベントで盛り上がります。
梅郷市民センターでは俳句会が行われているのでお好きな方はぜひ。

詳細はサイト
ペットの入園可能

4位 新宿御苑 新宿区

ビル街の中にあるオアシス。アクセス良く仕事や買い物帰りに
立ち寄りたい方、混雑を避けたい方におすすめ。
本数約350本 見ごろ2月中旬~3月中旬
アクセス 東京メトロ新宿御苑前駅1番出口→徒歩5分

車では首都高速外苑出入口から外苑東通り経由1.6km10分
駐車場有・あり/普通車200台、大型車5台/普通車:3時間まで500円
以後30分ごと100円、大型車:3時間まで2000円、
以後30分ごと400円/駐車場の予約は不可

日本庭園や玉藻池園内各所の梅林に約350本の
紅白の梅が植栽されてます。寒くなれば植物園で暖まれます。
※酒類は持込禁止、遊具類は使用禁止。

入園料 入園料 一般200円、小・中学生50円、幼児無料
開園時間 9~16時(16時30分閉園)
定休 月曜(祝日の場合は翌日)
詳細はサイト

5位 小石川後楽園 文京区

本数約90本 例年の見ごろ2月中旬~3月中旬
梅の種類 冬至、唐梅、白滝枝垂ほか

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

梅の本数はもっと多い場所もあるのですが、
外国人の方を招待するならおすすめ。
日本情緒豊かさは満点です。四季折々の花々が
広大な敷地に咲いていて桜の時期も人気です。

アクセス 都営地下鉄飯田橋駅C3出口→徒歩3分
車では首都高速飯田橋出入口から都道405号経由0.5km3分
駐車場 なし
所在地 東京都文京区後楽1-6-6 地図
問合せ 03-3811-3015
入園料 300円
開園時間 9~17時(入園は~16時30分)
詳細はサイト

小石川後楽園も梅まつりがあります。興味のある方はこちらもご確認くださいね。

「春を呼ぶ小石川後楽園 黄門様のお庭で梅まつり」

まとめ

おでかけしてみたい場所はありましたでしょうか?
春の訪れをいち早く観梅で感じてみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました